
ホワイトニング|摂津市南摂津駅で歯医者をお探しの方は鳥飼NK歯科クリニックまで
鳥飼NK歯科クリニックの
ホワイトニング
摂津市の「鳥飼NK歯科クリニック」では、歯を白くしたい方に向けて、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングの2種類をご用意しています。ライフスタイルやご希望に合わせてお選びください。
歯科で行うホワイトニングは、お口の健康状態に配慮して進めます。
当院は、阪急バス「鳥飼八防」バス停すぐの通いやすい歯科医院です。南摂津駅や鳥飼周辺にお住いの方は、気軽にご相談ください。
※ホワイトニングは公的健康保険が適用されない自由診療です
ホワイトニングとは
歯のクリーニングでは、歯の表面の汚れしか取れません。ホワイトニングは、薬剤を使用して歯の内部(象牙質)の色素も分解し、歯を削ることなく白くする施術です。
加齢や食生活の影響で、歯は徐々に歯が黄ばんでいきます。加齢の場合は歯の象牙質が黄色くなり、コーヒーや赤ワイン、カレーなど色の濃い飲食物を習慣的に摂取すると、歯の表面に汚れが付きます。
なお、むし歯治療の被せ物やインプラントなどの人工物には、ホワイトニングの効果はありません。その場合は、セラミックを使った審美治療(自由診療)で歯を白くします。
ホワイトニングは
こんな方におすすめ
歯の黄ばみが気になる方
自分のペースで歯を白くしたい方
自然な白さに整えたい方
仕事で人前に立つ方
就職活動や結婚式を控えている方
笑顔に自信を持ちたい方
ホワイトニングの種類
ホワイトニングには、ご自宅でじっくり白くする方法(ホームホワイトニング)と、歯科医院で即効性のある施術を受ける方法(オフィスホワイトニング)があります。
それぞれ特徴が異なるため、ライフスタイルや目的に合わせて選ぶことが大切です。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは、ご自宅でマウスピースを使用して行うホワイトニング方法です。
歯科医院で作製した専用のマウスピースにホワイトニングジェルを流し込み、毎日一定時間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。即効性はありませんが、薬剤がじっくりと浸透するため、白さが長持ちしやすいのが特徴です。
特長
自分のペースでできる
薬剤がじっくり浸透するため白さが長持ちする傾向
オフィスホワイトニングより低刺激
効果を実感するまでに時間がかかる(2週間~1ヶ月程度)
※効果の実感には個人差があります
※施術直後は色の濃い食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の摂取を控えることで効果を実感しやすくなる場合がございます
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術を受けます。歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、専用のライトを照射することで、短期間で白さを実感できます。
短期間の施術となるため、結婚式や面接などの大切なイベントを控えている方や、時間がない方におすすめです。
特長
1回の施術で色の変化を感じやすい
歯科医師や歯科衛生士が安全性に配慮しながら施術
ホームホワイトニングより色持ちする期間がやや短い
※効果の実感には個人差があります
※施術直後は色の濃い食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の摂取を控えることで効果を実感しやすくなる場合がございます

ホームホワイトニングは、ご自宅でマウスピースを使用して行うホワイトニング方法です。
歯科医院で作製した専用のマウスピースにホワイトニングジェルを流し込み、毎日一定時間装着することで、徐々に歯を白くしていきます。即効性はありませんが、薬剤がじっくりと浸透するため、白さが長持ちしやすいのが特徴です。
特長
自分のペースでできる
薬剤がじっくり浸透するため白さが長持ちする傾向
オフィスホワイトニングより低刺激
効果を実感するまでに時間がかかる(2週間~1ヶ月程度)
※効果の実感には個人差があります
※施術直後は色の濃い食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の摂取を控えることで効果を実感しやすくなる場合がございます

オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術を受けます。歯の表面にホワイトニング剤を塗布し、専用のライトを照射することで、短期間で白さを実感できます。
短期間の施術となるため、結婚式や面接などの大切なイベントを控えている方や、時間がない方におすすめです。
特長
1回の施術で色の変化を感じやすい
歯科医師や歯科衛生士が安全性に配慮しながら施術
ホームホワイトニングより色持ちする期間がやや短い
※効果の実感には個人差があります
※施術直後は色の濃い食べ物・飲み物(コーヒー・赤ワイン・カレーなど)の摂取を控えることで効果を実感しやすくなる場合がございます
ホワイトニングの流れ
歯科医院で行うホワイトニングは、患者さまのお口の健康状態をチェックした上で行えることが特徴です。
ホワイトニングの施術を行う前には、むし歯や歯周病がないか必ずチェックします。症状がある場合、そのままホワイトニングを行うとしみることがあるからです。
また、ホワイトニングとむし歯や歯周病の治療は同日にはできませんので、余裕をもったスケジュールでご相談ください。
ホームホワイトニング

STEP1カウンセリング・歯のチェック
STEP2専用のマウスピースを作製
STEP3ホワイトニング剤の使用説明
STEP4経過観察・メンテナンス
オフィスホワイトニング

STEP1カウンセリング・歯のチェック
STEP2歯のクリーニング
STEP3ホワイトニングの薬剤を塗布
STEP4専用の機械で照射
STEP5施術後のチェック
デュアルホワイトニング
もご相談ください
デュアルホワイトニングは、ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングを併用する方法です。
オフィスホワイトニングで白さを早期に実感し、ホームホワイトニングで持続性を高めることで、より自然で美しい白さを長期間維持することができます。
デュアルホワイトニングのメリット
短期間で白くなり、効果が長持ちする
即効性と持続性を兼ね備えている
ムラなく均一な仕上がり
デュアルホワイトニングのデメリット
費用が多くかかる
すべての工程が終わるまで時間がかかる
短期間で白くなり、効果が長持ちする
即効性と持続性を兼ね備えている
ムラなく均一な仕上がり
費用が多くかかる
すべての工程が終わるまで時間がかかる
ホワイトニングの費用
ホーム ホワイトニング | 準備中 |
---|---|
オフィス ホワイトニング | 準備中 |
デュアル ホワイトニング | 準備中 |
※費用は税込みです